エルシャンアイリス ウェブショップ
![]() セレスティアル・アートから、圧倒的人気商品である、豊護が、カードサイズ(86.0×54mm)で販売となりました! 我々でも時々話題になっていた、この小さなサイズでの販売。 そんな時、ちょうどお客様から、 「名刺(カード)サイズで販売はしないのですか?ポストカードサイズの豊護を購入しましたが、とても気に入っているので、出来ればいつでも持ち歩けるようなサイズ(お財布に入れられるようなサイズ)での販売をご検討頂けませんか?よろしくお願い致します。」 というお話を頂いたのです。 これは作れって事だなと思い、製作に至りました。 最初は名刺サイズ(91×55mm)にしようと思っていたのですが、名刺サイズだとお財布のポケットの中に入らない事が判明し、それじゃあ意味がないという事で、カードサイズでの販売となりました。 これに取りかかるまでは、名刺サイズとカードサイズが微妙に大きさが違うなんて知りもしなかったです。 本当にありがたいことですね^^ さて、でもただカードサイズにして販売するのはどうだろうか? というわけで、このカードサイズの豊護には、いくつか仕掛けが施されています。 その仕掛けを、ここでお伝えしましょう! ■仕掛けその1 表面だけでなく、裏面にも仕掛けがあります☆ いきなりこのカードサイズ最大の仕掛けを発表しちゃいましたが(笑)実はこのカードサイズの豊護は、表面だけでなく、裏面にも細工が施されております。 まずは表面☆ ![]() これを見ておや?っとなった方もいらっしゃるかもしれませんが、それは仕掛けその2で説明しますね。 では裏面は一体どうなっているのか・・・? それは、こうなってます!じゃじゃん!! ![]() これが裏面になります。 この裏面について説明させて頂くと、『ネガティブな波長を吸い込み、ポジティブな波長に転換する装置』です。 アート名はおそらく【天換】になろうかと思います。 (天の波動に変換する装置という意味で) つまり、これだけでも周りにある低い波長のエネルギーを少なくし、高い波長のエネルギーが多くなるのです。 なのでこのアート単体でも空間を高いレベルの波長に切り替える事が可能になります。 これはこれでいずれ販売する予定ですが、このカードサイズの豊護は、 【切り替わったポジティブな波長が、豊かさの波長となって出てくる】 という優れ物! 豊護単体でもすごいのですが、これはさらに豊かさエネルギーが上乗せされて出てくるので、伝わってくるエネルギーがケタ違いです!! 続いて仕掛けその2に行きますね! ■仕掛けその2 カードサイズのためだけに、豊護がパワーアップしてリニューアルしました! このカードサイズのために、さらにパワーアップしたエネルギーを伝えたいと思い、このためだけに再度描き直しました! 以前描いた豊護(現在売られている豊護)がこれ! ![]() そして!カードサイズ限定の豊護がこれ! ![]() 見て頂ければ、違いは一目瞭然かと思いますが、虹の女神:アイリスも言っていた通り、鮮やかさが欲しいと思い、色味をカラフルにしました。 この方が、より星々のパワーを強く得られるようです。 また、影も入れてみました。 より立体的になり、三次元レベルでもエネルギーを感じやすくなるようです。 中央の光の具合も変えました。 これは、裏面の【天換】のエネルギーをより表面の豊護から解き放つための処置です。 というように、これだけでもカードサイズがどれほどすごいか、お分かり頂けるかと思います☆ (実は元々描いていた豊護の縦横比が、カードサイズに合わず、どうせなら描き直してしまえ!という事で描き直したのがきっかけだったりします(笑)) そしてさらに!第三の仕掛けを発表します!! ■仕掛けその3 ラミネート加工だから、安心して持ち歩けます!! 今までご紹介してきた、このカードサイズの豊護を、なんとラミネート加工してお届けしちゃいます! その画像がこちら! ![]() 上が表面で、下が裏面です。 スキャンした画像をそのまま取り込んだだけのものなので、画質は若干荒いですが、実物はとてもきれいですよ〜☆ 上の写真はイメージとして見てもらえればと思います。 ラミネート加工をする事によって、カードサイズの形が崩れる心配がないので、いつまでも持ち歩けるし、いつまでもエネルギーが落ちる事もありません。 さらに!ラミネート加工の利点として、『従来のエネルギーを封入し、そのまま保ち続ける』というのがあるので、浄化の必要性がないのも特徴です。 こういったエネルギーツールの商品は、通常なんらかの方法で浄化する必要があったりするのですが、このカードサイズのラミネート加工商品に関しては、常に一定のレベルでエネルギーを循環するので、浄化する必要がないんです! それでもまあ、いつもありがとうございますと、時々はタオルで拭いてあげると、喜ぶかもしれませんけどね(^_-)-☆ 実はまだあります! 続いて4つ目の仕掛け☆ ■仕掛けその4 セルフヒーリングが行えます☆ カードサイズだから、いつでもどこでも気軽に行えるという利点を活かし、様々なヒーリングを自分自身で行えるように設定しました。 たとえば、人混みなどで、ネガティブなものを受け取ってしまったと感じた時、【天換】の面を頭や肩などに当ててあげると、ネガティブな波長が軽減され、ポジティブな波長に切り替わるので、頭痛やめまい等が楽になってきます。 (実際に、今これを書いている私は、PCの電磁波に弱く、すぐにだるくなってしまうので、時々頭や目、肩などに【天換】を当てていますが、当てた瞬間にゾワっとし、一気に抜けるのが分かります。) また、「どうせ私はお金持ちになれない」とか「貧乏でいる事が正しいと思う」とか「金持ちは汚い」とか「高級なものを見ると嫌悪感を抱いてしまう」とか、どうしても貧乏マインドで物事を見てしまう人は、【豊護】の方を頭に当て続けていると、貧乏マインドが金持ちマインドへと変換されていきます。 「高級なものをみると嫌悪感を抱いてしまう」→嫌悪感が薄くなっていく→嫌悪感がなくなる→「高級なものもいいな」と思い始める→「私も高級なものが欲しい」と思うようになる→高級なものを身に付けた自分になっている→金持ちマインドに切り替わっている という流れになります。 貧乏マインドのままでいる限り、絶対にお金持ちにはなれません。 貧乏マインドの場合「私は貧乏がいい!」「貧乏が好き!」と言っているようなものなので、いつまでもいつまでも貧乏を引き寄せてしまうのです。 もちろん、それでも私は貧乏のままが良いと思うのであれば、それはそれで構いませんが・・・ あと、カード一枚一枚に、私からアバンダンティアにお願いし、アバンダンティアのエネルギーでヒーリングが行えるように調整しました。 豊かさの女神ですから、当然ただ精神的に、金銭的に豊かになるだけを、アバンダンティアは望んでいません。 あなたの身体も豊かになって欲しいと願っています。 例えば身体が痛い状態は、通常の場合豊かであるとは言えませんね。(例外を除く) だからあなたが豊かでいられるようにと、アバンダンティアは痛みを軽減しようとしてくれます。 身体の気になる部分に、【豊護】を当ててみてください。 アバンダンティアが、あなたを優しく包み込んでくれますよ☆ また、アバンダンティアは豊穣・豊かさの女神で有名ではありますが、幸運の女神でもあります。 なんとこのカードサイズの豊護を携帯しているだけで、あなたの運気が上がります! 他にも、カードを持ったまま家を一周するだけでネガティブな波長をポジティブに切り替え、かつ家全体を豊かさのエネルギーに満ちた空間にできます。 家を一周するのが面倒くさいという人は、A3サイズの豊護を玄関に飾って頂くだけで、家全体の波長が豊かさの波長に切り替わっていきますよ☆ A3サイズの豊護はhttp://shop.elshan-airith.com/?pid=72860508からお求め頂けますよ〜^^ 他にもまだまだたくさんの使い方があります。 その一例をこちらで簡単にご紹介させていただきます。 ・大切な人(お子様など)に持たせて、御守り代わりに(女神の加護を得られます) ・名刺入れに入れておくと、いざという時に名刺の強みが増す ・枕元に置いて寝る事で、寝ながら富を得るマインドに切り替わっていく ・両手にはさんでお願いごとをすると、祈願効果がアップ ・置いておくだけでその場の空間を浄化し、パワフルにする ・豊かになるために必要な引き寄せが起こりやすくなる ・善行(徳)を増幅させる など、様々です。 最後に描いた『善行(徳)を増幅させる』というのは、つまりあなたの行いを、神様だけじゃなく、アバンダンティアも見ているという事です。 アバンダンティアに「この人は本当に偉いわね」と思われるような行動を取れば、通常の徳積みに+して、アバンダンティアにも徳を積んだ事が伝わります。 すると、天はあなたが徳を積んだ分だけ、人生のベストタイミングに特典としてあなたになんらかの光を届けると同時に、アバンダンティアの加護も+して頂けるというわけです。 (徳積みというのは、例えば人に席を譲ったり、ゴミを拾ったり、荷物を持ってあげたり、誰でも簡単に出来る事です。) 一つ例をあげると、小さな子供がいました。 その子は毎日のように、良い行いをしていました。 お正月になり、お年玉をもらうのですが、 普段なら両親からしかもらえません。 しかし、毎日かかさず良い行いをしているこの子を、 近所に住んでいる人は見ていました。 玄関のインターホンがなり、出てみると、そこには近所に住んでいる人がいました。 近「少ないけど、これ受け取って。はいお年玉」 ここまでは、この子が行ってきた徳積みによる天からの特典です。 母「まあ、この子のために・・・いいんですか?」 近「はい。いつもこの子には元気を頂いていますので」 母「ありがとうございます」 近「あ、そうそう。あとこれ」 母「・・・なんでしょう?」 近「この子のために、お菓子を買ってきました」 というのが、アバンダンティアの加護によるオマケになります。 こんな風に、使い方は無限大にあります。 |
Copyright by webshop℗ElshanAirith 2013-2017.All rights reserved. Thank you !!
|